先週のブログで巨人ガンバレ!と書き、
その通り、見事逆転でクライマックスシリーズを勝ち抜きました。
いよいよ今日の午後六時十分から東京ドームで、
日本ハムとの日本シリーズが開幕です。
日本一のチームに輝くのはどっちなのか?わくわくします。
どっちもがんばれ!
さて本日のメーターのお題は、
ベンツのコンパクトカー、Aクラスのホワイトメーター加工です。
この車はモビーディックのデモカーとして今回デビューしたものです。
近頃、外国の各メーカーが競ってコンパクトカーに参戦しています。
日本ではあたりまえだった小型車が、外車にも普及したことは驚きです。
小さい車の代表はミニクーパしか浮かんでこなかったのは私だけ?
なにしろ日本語の、「かわいー」が海外で通じるなんてことが起きているそうです
「かわいー」車イコール、コンパクトなんて事なんでしょうか?
さてこれがモビーディックにやってきたベンツAクラスです
<モビーディック・デモカー>
今となってはベンツ最後のコンパクトカーになってしまいました。
次にデビューするAクラスはサイズが4メートルを超えて
Cクラスのサイズに近いそうです。
そんなAクラスのメーターをモビーディックがカスタムしたのがこれです。
<加工後>
ブラックのボディーにはホワイトのメーターがとても映えます。
スピードメーターにモビーディックのロゴ、
タコメーターにはアルミとおそろいのカールソンのロゴ、
かわいくて、オシャレではありませんか?
皆さんも、もっともっとメーターに興味を持っていただいて、
あなただけのオリジナルメーターを作ってみてはいかがですか?
モビーディックにお手伝いさせてください。
どんなご相談も承ります。
それではまた・・・