今週の木曜日に雪が降るという予報でしたが、
予報が変わり降りませんでしたね。
降っていたら、
前回、前々回の降雪量を上回ると言われていたので本当に良かったです。
もう雪かきはお腹いっぱいです。
さて本日のメーターのお題は、
ホンダNSXのメーター修理です。
修理内容は、
スピードメーターが動かなくなってしまった
との事です。
NSXによく見られる症状ですね。
今回はメーターを分解したところを撮影したので
それを載せたいと思います。
<修理前>

メーターを分解するとこのようになっています!
分解した後に基盤等に不具合が無いか細かくチェックして、
修理していきます。
今回はコイルが切れていた事が原因でした。
これはNSXのスピードメーターが動かなくなってしまった時の原因で
一番多いですね。
原因がわかってもこの修理は細かい作業なので
とても集中力が要り気が抜けません。
そして修理完了したメーターがこちらです。
<修理後>

お店にあるテスターで確認した写真です。
キチンと動いていますね。
これで持ち主のお客様のところに戻っても
元気よく針は動いてくれるはずです!
車やバイクに乗っててなんかおかしいなと思ったら
すぐにご連絡ください!
症状が悪化する前に修理してしまうのをオススメします。
悪くなることはあっても良くなることはありませんからね、
早めの対処が必要です。
それではまた。。。