残念ながらサッカーのワールドカップ、
日本は一勝もできず敗退しました。
しかし、まだワールドカップはこれからが本番です。
世界のトップに君臨するのはどこの国なのか、目が離せません。
サッカーファンの皆さん最後まで観戦しようではありませんか!
さて本日のメーターは、
カワサキKZ1300のメーター修理とカスタムをご紹介いたします。
これがお預かりした時のメーターです。
<加工前>

初めにこれを見たときにカスタムを施工するよりも、
まずこのスピードメーターがどんなすごいこと(破損)になってしまっているのか
そこがとても心配でした
分解してメーターを見てみると、
やはり使える部品は文字盤とオド・トリップのみ。
これは互換性のある部品を探すことから始めないと先に進めません。
やっと探し当て改造・修理を終えることができ、
ホッとして次の作業に進むことが出来ます。
ところで、このメーターのカスタム内容はというと、
お客様と入念な打ち合わせの結果、
文字盤の色が決まり、そこからはトントン拍子に案がまとまりました。
これがオーナー様がこだわった色です。
<色見本>

文字の色は薄いグリーン、
内側のキロ表示はレッド、
指針は折れてなくなってしまったので新たに製作しました。
その指針の色の指定の色はイエローとなりました。
<加工後>

どうです?
みごとに再生してカスタムも思った通りに出来上がりました。
オーナー様もメーターを引き取りに来られた時、大変満足してくれました。
皆さんもメーターの修理やカスタムでお悩みのときは
なんでもモビーディックまでご相談ください。
お待ちしています。